2016年08月31日
台風一過
今朝の松本市梓川。
台風一過の青空です

幸いなことに台風の影響はほとんどありませんでした。
逆に久しぶりの大雨のおかげで、屋根の上のカラスのフンがほとんど洗い流されていました。
午後からは少し暑くなり、マリンもこんな感じでした。
結局最高気温は夏日にならないくらいだったのですが、午後に晴れてからは暑く感じました。
今朝は風が強めです。
雨樋が吹っ飛ばないといいですが(^-^;
サンサン不動産http://sunsun33.net/
2016年08月30日
台風10号
今朝の松本市梓川。
昨日まで全くその影響を感じなかった台風10号。
しかし今日は、悪天候をもたらしています。
今現在の松本市梓川の様子は、雨がかなり降っていて、風もまあまあ吹いているといった感じです。
久しぶりのかなりの雨です。
でもこのくらいでおさまってくれればありがたいです。
外はこんな天候ですが、ありがたいことに家の中というのはいつも通りです。
マリンもいつも通りです。
のんきに大あくびです

サンサン不動産http://sunsun33.net/
2016年04月18日
お見舞い申し上げます
今朝の松本市梓川。
それにしても昨日はものすごい風でした。
九州熊本地方で大きな地震がありました。
今回は大きな余震かと思われた地震が、実は本震でした。
新潟県中越地震の時も大きな揺れの後の大きな揺れが被害をより一層大きくしましたが、今回も同様のようです。
これは夫が中越地震の時現場復旧のお手伝いをした山古志の写真です。
今、熊本の方で大勢の方が辛い状況にあると思うと、本当に心が痛みます。
遠くから応援することしかできませんが、本当に頑張ってほしいと思います。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
早く余震がおさまりますように…

2016年01月18日
雪
今朝の松本市梓川。
かなりの雪が降りました。
こちらは、事務所の庭の様子です。
先ほどのNHKのニュースによると、朝7時現在松本市の積雪は23㎝だそうです。
サンサン不動産では、早朝から除雪車を稼働し、ガーデンコート敷地内の除雪作業を行いました。
これから順次細かいところの除雪を手作業で行っていく予定です。
ガーデンコート入居者の皆さん、何かお困りのことがございましたらお気軽にお声かけください。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
早く止むといいね~

2015年12月10日
梓川広域での水の濁りについて
今朝の松本市梓川。
今日までは何とかお天気もちそうです。
昨日、ガーデンコートの入居者の方から、水道の水が濁っているとの連絡を受けました。
そして、我が家の水もペットボトルに入れて調べてみたら、なんとなく泥水の上澄みのような薄い茶色のように見えました。
そこで松本水道局に問合せてみたら、「梓川地域広域で水が濁っていて、今、その対応をしています。」との事でした。
今朝6時頃には広報車が回り、「特に水質には問題ない」と呼びかけていました。
詳しくお知りになりたい方は、松本市上下水道局に直接問い合わせてみてください。
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/jougesuidou/index.html
そういえば、昨日あまりに手がひどいので、ついに皮膚科に行ってきました。
新潟の雪質とこちらの雪質を比べて、いかにここが乾燥しているのかという説明を聞き、妙に納得。
クリームを塗り、蕁麻疹が出たときは薬を塗るようにと言われました。
もうこの痛痒さはこりごりなので、たとえ極寒でも刺激になるような温かいお湯や暖かい暖房などは控え、快適を望まず生活しようと思います。
でも、昨日の夜はおかげでよく眠れました。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
珍しく活動していたので、その瞬間を逃さずパチリ!
痛痒さがなくなって良かったね

2015年07月17日
台風11号(´゚д゚`)
現在の松本市梓川。
8時現在、ここ松本市梓川では、雨は降っていません。
今週初めの猛暑時はひどい強風でしたが、今は風もほとんど吹いていません。
長野地方気象台の情報によれば、長野県では今日17日夕方にかけて、大雨となる見込みだそうです。
現在台風11号は中国地方倉敷市付近を北上中。
台風の進路上になっている地域がとても心配です。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
とても心配だね~・・・

2015年07月13日
7.13!平泳ぎで帰宅したな。。。
今朝の松本市梓川。
昨日は暑くなりましたね~!
まだ梅雨明けしていませんが、今日も暑くなりそうです

今日は7月13日。
あの7.13水害から今日で11年です。
今頃の時間はまだ大丈夫だったので普通に出勤しました。
でも、あと約10時間後に家の中がプールになろうとは、想像もしていませんでしたね~。
平泳ぎで帰宅するなんて、この先はもうないだろうから、おそらく人生でこの日だけになるでしょう。
今でも話し出すと止まりませんね(*_*;
サンサン不動産http://sunsun33.net/
オイラも怖かったな~

2014年11月24日
地震後
今朝の松本市梓川。
地震から一夜明けた昨日、被害の様子が明らかになり始めました。
震源に近い白馬村では多くの建物が倒壊し、けが人も多く、鉄道は寸断され、道路に亀裂が入っている状況のようです。
テレビでも盛んに報道されていました。
ただ、亡くなった方がいなかったということは、この被害の大きさから考えると、本当に幸いなことだったと思います。
サンサン不動産のお客さんの中には、白馬の方もいらっしゃるのでとても心配です。
ここ松本市梓川は松本市の中でも安曇野市寄りで、もともとは三郷や豊科や穂高のグループ(?)だったと聞いています。
そのためか、白馬は身近な地域という感じがします。
地震は突然起きるので、とくに大きな地震の場合は本当に怖い災害です。
地震に限らず、自然災害は起きないことを祈るばかりです。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
一日も早く復旧されますように…

2014年11月23日
地震
今朝の松本市梓川。
昨日の夜、11月22日午後10時頃、長野県北部を震源とする地震が発生しました。
この地震で長野市や小谷村などで震度6弱の激しい揺れを観測したそうです。
ちょうどその時、2階のクローゼットにいました。
あれ?なんかこれ、前にも似たような感覚…
この微妙な縦揺れ…
あぁ、中越地震の時と同じだ!
と思った瞬間、ガガガッときました。
ここ松本市は震度4だったそうです。
久しぶりにかなりびっくりしましたが、中越地震の時の三条と比べると揺れは小さく、時間も短く、マリンもぐっすり寝たままでした。
棚から夫の服が落ちてきましたが、それはたたみ方やしまい方に問題があったのでしょう(笑)
夜にもかかわらず、新潟からたくさんメールをいただきました。
心配してくださって、本当にありがとうございました。
家族一同、本当に嬉しかったです。
おかげ様で何事もなくみんな元気です。
本当にありがとうございました。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
でもビックリしたな~

2014年10月25日
中越地震から10年
今朝の松本市梓川。
山が色づいているのが良く分かりますね。
先日、消防設備士の研修会に行っていた10月23日。
この日で中越地震から10年が経ちました。
夕方5時56分。
今でもこの時間はしっかり覚えています。
あの異様に真っ赤な空も。
自然の力は偉大でもありますが、怖いものでもありますね。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
あの時は怖かったな~

2014年10月13日
台風19号
今日10月13日月曜日ですが体育の日で祝日。
現在朝8時の松本市梓川の様子。
台風19号が心配されていますが、まだ全くその気配は感じられません。
台風の予想進路を見ると、今日の夜から明日にかけて、長野県を通過しそうです。
雨も心配ですが、風も心配です。
いつだったか、事務所前の自動販売機のゴミ箱やクロネコヤマトの重りの付いてる看板が、風で飛んだことがありました。
今日は寝る前に備えておいた方が良さそうですね。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
ふかふかで嬉しいな~

↑
昨日マリンが水をこぼしてしまった長座布団。
外に干して乾かした後、手前には置かずに、今までの長座布団といっしょにして二段重ねにしました。
なんとなくうれしそうです~♪
2014年07月10日
台風8号
今朝の松本市梓川。
昨日は台風8号によるフェーン現象の影響か、34度まで気温が上昇しました。
今、過去最強といわれる台風8号による被害が、日本各地で起きています。
昨日、三条では相当な豪雨になったようで、三条市内あちこちが冠水し避難準備情報も発令されていたとの事。
NHKのニュースでは、実家近所のラーメン屋さんが映っていました。
これからは台風そのものが接近しそうなので、まだまだ心配です。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
一方、ここでは、34度という気温。
蒸し蒸しして不快指数も高かったと思います。
マリンもバテバテでした。
暑い…

2014年03月05日
松本市3/5(水)雪の様子
今朝の松本市梓川。
雪が降っています。
今はかなり大粒の雪です。
新潟で見慣れた牡丹雪系の降雪です。
昨日の午後の様子です。
これまでに降った雪はほとんどなくなり、昨日はとても良い天気でした。
ひなたぼっこを兼ねてマリンのブラッシングをしました。
なんと昨日は布団を干していました。
それが今はこんな感じです。
サンサン不動産事務所横の庭です。
木に結構雪が積もっています。
ただ、なんとなくですが、積もらないような気がします?
新潟県民の予感。
でも・・・
たぶんね・・・
希望的観測ですね~(笑)
サンサン不動産http://sunsun33.net/
寝ながら雪が止むのを待ってよ~っと

2014年02月16日
松本市2/16(日)雪の様子
今朝の松本市梓川の様子です。
雪は降っていません。
空も明るいです。
昨日がピークだったようです。
昨日は雪の写真をたくさん載せましたが、それより増えているということはありません。
降雪は自然現象ですから仕方ないです。
ある程度の妥協は必要です。
こっちはこんなふうにすぐ雪が止むんだし。
それに、冬なのに太陽だって拝めるんだから、全然マシですよ~。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
恵まれてますよ~

2014年02月15日
松本市2/15(土)雪の様子
今朝の松本市梓川の雪の様子です。
相当積っています。
まだ大粒の雪が降っています。
先週以上に降りました。
普段雪が降らない地域でこれだけ降るとお手上げですね。
新潟だったら朝4時にはピーピーピーのあの音と共に市の除雪車が来ていましたが、来そうにありません。
この状況を受け入れるしかないです、こういう時は。
事務所から外を見た様子。
先週の雪はかいたのに、今はこんなになっています。
昨日は普通に乗っていた車。
昨日の夕方4時に全く雪がない状態にしておいた事務所の玄関。
事務所のドアはこちらから開けられません。
それから、サンサン不動産の除雪車は、今現在倉庫から出せない状態です。
夫の父が一生懸命出そうとしてくれています。
入居者の皆様、ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
大雪って、こんなもんです

2014年02月14日
松本市2/14(金)雪の様子
今朝の松本市梓川。
天気予報ではまた大雪になると予想されています。
NHKのニュースでは、特に長野県・山梨県と言っていました。
今午前9時ですが、確かにしんしんと降り始めてきました。
まだ積ってはいませんが、このまま続くと積もるかもしれないなと思います。
いつもならこんなニュースを聞いても大げさとしか思いませんでしたが、先週で懲りました。
いったん雪が降ると、こちらは除雪体制が整っていなくて、さらに道路が狭く、その上寒すぎて雪が解けないので、ものすっごく大変です。
夫は先週の雪かきで腰を痛め、いまだに体を曲げてうなって歩いている状況です。
雪かきなんてやらないで湯治にでも行っててほしいくらいですが、雪が積もれば性格的に腰が砕けてもアパート敷地内の雪かきをするでしょう。
なんとか積もらないでほしいと願うばかりです。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
雪が心配というより、お父さんの腰が心配だな~

2014年02月10日
松本市2/10(月)雪の様子:雪は止みましたが・・・
今朝の松本市梓川。
もうすっかり雪は止み、しかも晴れています。
この点は新潟と違いますね~。
昨日ももう降っていませんでした。
昨日雪がやんだので、夫は前日以上に一生懸命雪かきしていました。
すると、うなりながら斜め歩きで戻ってきました。
もしや、その歩き方は・・・
予想通り、持病の腰痛が出てしまいました。
今もうなりながら立ったり座ったり歩いたりしています。
早く治ってほしいものです・・・。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
オイラも心配だな~

2014年02月09日
松本市2/9(日)雪の様子:新潟級の降雪!
今朝の松本市梓川。
昨日は雪が降りましたー!
新潟級に降りました!確実に!
こっちに来て一番の降りだったと思います。
車が見えなくなるくらいの雪は、魚沼の小学校に勤めていた時以来のことです。
朝は見えていましたが、夕方には見えなくなりました。
いや~、降りましたね~。
これは確実に「雪が降った」と言えますね。
いつもは、『こんくらいで雪かく~?』と思うことが多かったですが、さすがに昨日は『雪かこう!』と思えました。
ちなみに今は止んで、明るい感じです。
事務所から外を見ると・・・
庭は・・・
これなら、雪合戦に雪だるま、かまくらもできるかもしれませんね~!
サンサン不動産http://sunsun33.net/
久しぶりに雪の潜水艦できて、楽しかったな~

2013年10月27日
今日もう一日静養…
今朝の松本市梓川。
今日は晴れそうです。
雲がなくなって山が見えるようになると、紅葉が進んでいるのでしょうね。
寒い朝だね~

昨日は、コブと粉砕だけでなく、首とか背中とか右肩とか…なんか全体的に痛くてしんどかったのですが、今日はおかげ様で昨日よりはいい感じです。
夜も眠れました。
今日もう一日静養したいと思います。
サンサン不動産http://sunsun33.net/
それにしても寒いです!
データ連動を見たら、今朝は5.6度だったそうです。
只今の時刻9時04分、気温15.3度、湿度57%

今のアルプスはこんな感じです↓
サンサン不動産からのライブ映像はコチラhttp://www.ustream.tv/channel/azusagawasunsun
楽天負けてしまったー!
今日こそ!
マー君、頑張れ~!
2013年10月26日
負傷…
今朝の松本市梓川。
台風27号が日本に接近中。
その影響か、昨日の夜からかなり雨が降り続いています。
顔が雨で冷たいな~

昨日アスファルトに激しく転倒し負傷してしまいました。
頭には大きなこぶ。
髪の毛もごっそり抜けました。
そして、右手薬指第2関節粉砕。
かなり腫れて指の色が変わりました。
昨日はそこら中が痛くてあまり眠れませんでした。
今日は静養したいと思います…
サンサン不動産http://sunsun33.net/
雨がずっと降っています。
只今の時刻8時47分、気温22.4度、湿度57%

今のアルプスはこんな感じです↓
サンサン不動産からのライブ映像はコチラhttp://www.ustream.tv/channel/azusagawasunsun
痛いよー!
情けない…
歳だ~。